施工事例
【西宮市】外壁塗装と屋根塗装工事 M様邸
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 西宮市

塗り替えセミナー
施工内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
施工期間 | 約3週間 |
プラン内容 | 低汚染フッ素プラン |
価格 | Fair price |
屋 根 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | スーパーシャネツサーモF | |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF (標準色A) |
施工前
■高圧洗浄

高圧洗浄で旧塗膜や汚れを綺麗にします。屋根高圧洗浄中

屋根高圧洗浄中

外壁高圧洗浄中

外壁高圧洗浄中
■屋根塗装工事

屋根に使用する塗料です。向かって左側 下塗り材:サーモテックシーラー 右側 上塗り材:スーパーシャネツサーモF

下塗りを施工します。屋根下塗り施工中

屋根下塗り施工中

屋根下塗り施工中

下塗り施工後、塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し、上塗り1回目(中塗り)を施工します。屋根上塗り1回目施工中

屋根上塗り1回目施工中

屋根上塗り1回目施工中

屋根上塗り1回目施工中

上塗り1回目施工後、塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し、上塗り2回目を施工します。屋根上塗り2回目施工中

屋根上塗り2回目施工中

屋根上塗り2回目施工中

使用した塗料空缶です。塗料は全て使い切ります。
■外壁塗装工事

外壁に使用する塗料です。向かって左側 下塗り材:エポパワーシーラー 右側 上塗り材:超低汚染プラチナリファイン2000MF

下塗り塗装前にシーリングの打ち替えを行います。既存のシーリング材を撤去します。

ベロベロと剥がします!

シーリング材撤去中

撤去が完了したら、プライマーを施工します。

新しくシーリング材を充填します。

ヘラで均します。

シーリング打ち替え作業完了

続いて下塗りを施工します。外壁下塗り施工中

外壁下塗り施工中

下塗り施工後、塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し、上塗り1回目(中塗り)を施工します。外壁上塗り1回目施工中

外壁上塗り1回目施工中

外壁上塗り1回目施工中

上塗り1回目施工後、塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し、上塗り2回目を施工します。外壁上塗り2回目施工中

外壁上塗り2回目施工中

全面にマルチカラーを施工しました。ローラーで模様をつけていきます。

模様のパターンは施主様と相談して決定しました!

外壁塗装施工完了。素敵すぎやしませんか…!

使用した塗料空缶です。塗料は全て使い切ります。
■付帯部塗装工事

塗膜の付着率をよくする為、ケレン(錆取り)作業を行います。壁際水切り板金ケレン作業中

小庇ケレン作業中

小庇錆止め施工中

壁際水切り板金錆止め施工中

軒天下塗り施工中

軒天下塗り施工中

ベランダ床下塗り施工中

塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し、上塗り1回目(中塗り)を施工します。ベランダ床ウレタン防水1回目施工中

破風上塗り1回目施工中

小庇上塗り1回目施工中

軒天上塗り1回目施工中

雨樋上塗り1回目施工中

塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し、上塗り2回目を施工します。水切り上塗り2回目施工中

軒天上塗り2回目施工中

破風上塗り2回目施工中

軒天上塗り2回目施工中

軒天上塗り2回目施工中

雨樋上塗り2回目施工中

ベランダ床ウレタン防水上塗り2回目施工中