施工事例
【宝塚市】外壁塗装と屋根塗装工事 K様所有物件
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 宝塚市

チラシからのお問い合わせ
施工内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
施工期間 | 約2ヶ月 |
プラン内容 | 低汚染フッ素プラン |
価格 | Fair price |
屋 根 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | スーパーシャネツサーモF 9118 バーガンディ | |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF (標準色A) 8097 ライトラテ/ベランダ面 8070 テラコッタ |
施工前
■高圧洗浄

安定した足場を組み立てた後、高圧洗浄で旧塗膜や汚れを綺麗にします。屋根高圧洗浄中

屋根高圧洗浄中

屋根高圧洗浄中

外壁高圧洗浄中

外壁高圧洗浄中

外壁高圧洗浄中

ベランダ部分高圧洗浄中

雨戸高圧洗浄中

雨戸高圧洗浄中

共用部はブロア清掃をしました。

共用部ブロア清掃中
■屋根塗装工事

屋根に使用する塗料です。下塗り材:サーモテックシーラー 上塗り材:スーパーシャネツサーモF

下塗りを施工します。屋根下塗り施工中

屋根下塗り施工中

屋根下塗り施工中

屋根下塗り施工完了

続いてタスペーサーを装着し縁切りを行います。屋根材の重なり目を塗膜で塞いでしまうと、雨水が排出されず雨漏りの原因にもなりますので注意!

タスペーサー装着中

下塗り施工後、塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し、上塗り1回目(中塗り)を施工します。屋根上塗り1回目施工中

屋根上塗り1回目施工中

屋根上塗り1回目施工中

上塗り1回目施工後、塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し、上塗り2回目を施工します。屋根上塗り2回目施工中

屋根上塗り2回目施工中

屋根上塗り2回目施工中

屋根塗装施工完了

屋根塗装施工完了

屋根塗装施工完了

使用した塗料の空缶です。塗料は全て使い切ります。
■外壁塗装工事

外壁に使用する塗料です。下塗り材:エピテックフィラーAEⅡ

下塗り材:エピテックフィラーAEⅡ

下塗り材:エピテックフィラーAEⅡ

上塗り材:超低汚染プラチナリファイン2000MF

上塗り材:超低汚染プラチナリファイン2000MF

上塗り材:超低汚染プラチナリファイン2000MF 塗布面積が大きいので塗料の量も多いですね…!

下塗りを施工します。外壁下塗り施工中

外壁下塗り施工中

外壁下塗り施工中

外壁下塗り施工中

外壁下塗り施工中

外壁下塗り施工中

外壁下塗り施工中

外壁下塗り施工中

外壁下塗り施工中

下塗り施工後、塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し、上塗り1回目(中塗り)を施工します。外壁上塗り1回目施工中

外壁上塗り1回目施工中 ベランダ面はテラコッタのお色で塗装しました。

外壁上塗り1回目施工中

外壁上塗り1回目施工中

外壁上塗り1回目施工中 その他外壁はライトラテです!

外壁上塗り1回目施工中

外壁上塗り1回目施工中

外壁上塗り1回目施工中

外壁上塗り1回目施工中

外壁上塗り1回目施工中 塗装前より優しい色合いです😊素敵

上塗り1回目施工後、塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し、上塗り2回目を施工します。外壁上塗り2回目施工中

外壁上塗り2回目施工中

外壁上塗り2回目施工中

外壁上塗り2回目施工中

外壁上塗り2回目施工中

外壁上塗り2回目施工中

外壁上塗り2回目施工中

外壁塗装施工完了

外壁塗装施工完了

外壁塗装施工完了

外壁塗装施工完了

外壁塗装施工完了

外壁塗装施工完了

外壁塗装施工完了

外壁塗装施工完了

外壁塗装施工完了

使用した塗料の空缶です。塗料は全て使い切ります。

塗料空缶

塗料空缶

塗料空缶

塗料空缶

塗料空缶
■付帯部塗装工事

板金部分をケレン(錆取り)します。ケレンすることにより塗膜の付着率が良くなります。差棟部分ケレン作業中

屋根板金ケレン作業中

屋根板金ケレン作業中

小庇ケレン作業中

雨樋ケレン作業中

軒樋ケレン作業中

続いて鉄部に錆止めを施工します。出窓下錆止め施工中

エントランスゲート錆止め施工中

小庇錆止め施工中

屋根板金錆止め施工中

屋根板金錆止め施工中

屋根板金錆止め施工中

軒天錆止め施工中

軒天錆止め施工中

雨樋錆止め施工中

外壁のヘアークラック(髪の毛の細さ程度のクラック)下塗り材を摺り込んで補修します。

外壁補修中

下塗りを施工します。小庇下塗り施工中

ベランダ床下塗り施工中

ベランダ床下塗り施工中

下塗り施工後、塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し、上塗りを施工します。ベランダ床ウレタン防水施工中

ベランダ床ウレタン防水施工中

階段手摺部分の色は、実際に塗ってお施主様に決めて頂きました!右の焦げ茶になりました。

小庇上塗り施工中

雨戸上塗り施工中

扉上塗り施工中

軒天上塗り施工中

軒天上塗り施工中

軒天上塗り施工中

ベランダ床ウレタン防水上塗り施工中

ベランダ床ウレタン防水上塗り施工中

軒樋上塗り2回目施工中

軒天上塗り施工中

鉄部上塗り施工中

階段手摺上塗り施工中

階段手摺上塗り施工中

ライト鉄部上塗り施工中

小庇上塗り2回目施工中

付帯部塗装施工完了

付帯部塗装施工完了

付帯部塗装施工完了

付帯部塗装施工完了

付帯部塗装施工完了

付帯部塗装施工完了

付帯部塗装施工完了