施工事例
【西宮市】外壁塗装と屋根塗装工事 H様邸
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 西宮市

HPからのお問い合わせ
施工内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
施工期間 | 約3週間 |
プラン内容 | シリコンプラン |
価格 | fair praice |
屋 根 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | アステックペイント スーパーシャネツサーモSi | |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | アステックペイント シリコンフレックスⅡ |
施工前
■高圧洗浄

安定した足元で塗装できるように1日かけてしっかりと足場を組み、洗浄します。

経年の汚れや旧塗膜などを綺麗に洗い上げます。

高圧洗浄をするだけで見違えるほど綺麗になります。

階段部分も汚れが付着していたのが分かります。

塗装を行わないコンクリート部分も丁寧に洗浄します。
■シーリング補修

新しいシーリング材に打ち替えるため、マスキングテープで養生してからプライマー(接着させるための下塗り)を施工します。

下塗り施工中

サッシ回りも同様に丁寧に塗ります。

シーリング材:アステックシール

シーリング補修施工完了

シーリング補修施工完了

シーリング補修施工完了
■屋根塗装

縁切り効果のあるタスペーサーを装着します。縁切りがしっかりできていないと雨漏りの原因にもなります。

棟板金に錆止め施工中

錆止め施工中

洗浄後しっかり乾かし、シーラー(下塗り)を塗っていきます。

下塗り施工中

塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し上塗り1回目施工中

上塗り1回目施工中

上塗り1回目施工中

塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し上塗り2回目施工中

屋根塗装施工完了
■外壁塗装

今回使用する塗料です。 外壁下塗り材:エポパワーシーラー 外壁上塗り材:シリコンフレックスⅡ (屋根下塗り材:サーモテックシーラー 屋根上塗り材:スーパーシャネツサーモSi)

外壁も屋根同様に下塗りから塗っていきます。下塗りが不十分だと、上に塗った塗料がすぐ剝がれてきてしまうので、塗り残しの無いように丁寧に施工していきます。

下塗り施工中

軒裏天井下塗り施工中

乾燥時間(インターバル)を厳守し、上塗り1回目施工中

上塗り1回目施工中

軒裏天井上塗り1回目施工中

中塗り後、乾燥時間(インターバル)を厳守し、上塗り2回目を施工します。

上塗り2回目施工中

上塗り2回目施工中

外壁塗装施工完了

外壁塗装施工完了

使用塗料空缶。塗料は全て使い切ります。
■付帯部分

破風部分施工中。破風が綺麗だとより一層壁の色が映えます。

縦樋施工中

ベランダ床部分プライマー施工中

ベランダ床部分ウレタン防水施工中。乾燥させたら2回目を施工します。

ベランダ床部分ウレタン防水施工完了