施工事例
【宝塚市】外壁塗装と屋根塗装工事 H様邸
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 宝塚市

塗り替えセミナー
施工内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
施工期間 | 約5週間 |
プラン内容 | 低汚染シリコンプラン |
価格 | fair price |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | アステックペイント 超低汚染リファイン1000Si-IR(標準色) |
施工前
■高圧洗浄

安定した足場を組み立ててから、高圧洗浄で汚れや旧塗膜を綺麗に落としていきます。

屋根洗浄中

外壁も同様に洗い上げます。

外壁洗浄中。縦樋部分も綺麗に洗い上げます。

ベランダ外壁洗浄中

塀洗浄中

元のタイルの色が蘇りました!
■屋根 シーガードカバー工法

棟板金をケレン(錆取り)して下地を綺麗にします。塗料の付着をよくする効果もあります。

棟板金錆止め施工中。

錆止め施工中

錆止め施工中

塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し上塗り1回目施工中

塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守し上塗り2回目施工中

上塗り2回目施工中

シーガード専用の接着剤を塗布していきます。半円のような形に塗るのは、雨水が流れやすくなるようにする為です。

シーガードというカバー工法の屋根材を取り付けていきます。

屋根施工完了

屋根施工完了

屋根施工完了
■外壁塗装

今回使用する塗料です。外壁下塗り材:エピテックフィラー 外壁上塗り材:超低汚染リファイン1000Si-IR

経年劣化でセメント地が見えてしまっています。

塗装が剥がれています。

下地処理してから塗料を塗っていきます。

下地処理完了

下塗りを施工します。塗装において重要な工程になります。塗りムラがないように丁寧に塗ります。

下塗り施工中

下塗り施工中

下塗り施工中

乾燥時間(インターバル)をしっかりおいて上塗りを2回施工します。

外壁塗装施工完了

外壁塗装施工完了

外壁塗装施工完了

使用塗料空缶。塗料は全て使い切ります。
■付帯部分

ベランダ部分水切りケレン作業中

錆止め施工中

ベランダ床部分シーラー(下塗り)施工中

塗り重ね乾燥時間(インターバル)を厳守しウレタン防水1回目施工中

ウレタン防水2回目施工中